首都圏FAXDM 1位
UP WORDS 4words
DOWN WORDS 6words
首都圏FAXDM 1位
UP WORDS 4words
DOWN WORDS 6words
都道府県別統計とランキングで見る県民性より
二つ以上の都道府県の似ているところ似ていないをランキング化
例えば東京都と大阪
神奈川と兵庫、はたまたいがみ合っている
栃木と茨城、千葉と埼玉などを比べ「なあんだ似てるじゃん!」とか
「やっぱ、似てねえな。。。」などと遊ぶ。
https://todo-ran.com/t/hikaku?tdfkhikaku1=chiba&tdfkhikaku2=saitama&tdfkhikaku3=
監視社会で優しくなる人々(古市憲寿)
デイリー新潮
お天道様ではなく監視カメラが世の中をどう変えたか???
先日、上海で長く会社を経営している方に上海の今の写真と動画を見せてもらった。
我々の上海とか中国へのイメージはダイナミズムにあふれるが粗野でランボー、交通マナーはひどい的なものがないだろうか。
結論から言えばここ数年で劇的に変わったそうだ。
バス電車は列を作って待つ、横断歩道はあくまで歩行者優先。
赤信号で横断する歩行者はいない。。。。。
上海で会社を経営する彼の推論はこうだ。
街角の監視カメラは徹底している、政府のAI、ロボット化の流れに乗ってこの分野の発達はすごい。
デジタルサイネージも同時に発達しているのだそうだが、信号無視した歩行者は瞬時にデジタルサイネージにさらされるそうです。
まさにお天道様ならぬ監視カメラだそうです。
歩行者優先を守らないドライバーへ切符が後日郵送されるは言うまでもない。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191003-00585343-shincho-soci
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191003-00585343-shincho-soci
“ガラケー女”呼ばわりに見る「忖度」の終わり
デイリー新潮より
なるほど、なぜか巷でガラケーと呼ばれる形態をカッコいい呼び方を使い続け
いつの間にかガラケー連呼になったロジックがこれ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191005-00585358-shincho-soci&pos=2