上位下達の「昭和」を脱ぎ捨てたレゾナック

【ルポ】上位下達の「昭和」を脱ぎ捨てたレゾナックが挑む、「人」中心の経営改革。
ハフポストより

昭和電工と日立化成 ⇒ レゾナックが新しい企業風土を目指しているという。

目指しているのが『挑戦と失敗の賞賛』の文化

バリバリの老舗大企業の挑戦が気になる。
https://x.gd/fceRz

多世代、多人種共存経営「ふくしん 高橋社長」登壇

日本産業ジェロントロジー協会オンラインセミナー

多世代、外国人労働者とともに東京で支持される普段使いの街中華を展開される 「ふくしん 高橋社長」が20代から70代の従業員が協力しあい、新メニューの開発や働き方の工夫をし、収益を上げています。その秘訣をお話されます。

2023年6月23日(金) 14:00~16:00
※申込締切:6月22日(木)18:00まで
オンライン開催
参加費 一般2,000円 会員1,000円
詳細・お申込はこちらです。

https://jigasympo8.peatix.com/

 

・【特別講演】すべての世代が、支えあって働く会社のつくりかた

株式会社福しん 代表取締役 高橋 順 氏 https://fuku-sin.co.jp/company.html

・【主催者講演】産業ジェロントロジーとこれからのキャリア開発

日本産業ジェロントロジー協会 代表理事 﨑山みゆき

・高橋順氏を交え、参加者同士のグループセッション

主催 一般社団法人日本産業ジェロントロジー協会 www.jiga.jp

新型コロナウイルス感染症(COVID‑19) 前、後

戦後、モータリゼーション、TV冷蔵庫など白物家電の普及

家電の普及から携帯電話の普及、インターネットの高速化で通信革命と

いくつかの歴史上の転換期があった思われるが

この3年間の新型コロナウイルス感染症(COVID‑19)も大きな転換期になっているだろうと思われる。

人の流れが戻ってこようが2020年に戻ることはないと思われる。

リモートワークは普遍化するのだろうか?メタバースがこれから来る的なことが言われていたが、現在、下火感はぬぐえない。

人工知能は前からあったのに急にもてはやされているが。。。。。

首都圏のマンション価格が急騰しているがこのまま行く?

等々、いろいろ考えるが

何がこれから来るのでしょうか?

中小ベンチャーはどこに行けばよいのだろうか????