皿を割れ、ふるさとのために ~地方公務員・くまモン~

むかし埼玉県の自動車のナンバーは大宮、熊谷、所沢の3種類だった。

当時、私にとって地元であった川越の先輩から繰り返し聞かされたのは

「川越に陸運局を置き、川越ナンバーを作る計画を断り、結果所沢ナンバーができた。」と後悔とも反省ともとれる言葉だ。

表題のくまモンだが九州新幹線完成の前の2009年、認知度調査で熊本は下位3位に入ってしまう。阿蘇山以外に人気のあるコンテンツがないとされたのだ。

くまモンは行政主導、熊本県営業部長兼しあわせ部長とされる公務員であり熊本県庁くまモングループに籍を置く。

今やその露出による経済効果は年間1400億円とされ日本のみならず、世界に向けて熊本県をアピールする。

誕生から初期は「わけのわからないものに税金を使いやがって」の声が大きかったという。しかしながら熊本に関連するものに積極的にくまモンを開放、無料で使用させ結果地元への経済効果を還元させている。

私は民間企業なので権利ビジネスという側面へ注目しがちだが使ってもらって、観てもらってみんながWinWINって素晴らしいし新しいと思う。

マイクロソフト、ジャスラック、ジャーニーズ、それからNHKさんもそうでしょ????

プロフェッショナル 仕事の流儀

1月14日放送

皿を割れ、ふるさとのために ~地方公務員・くまモン~を見て

http://www4.nhk.or.jp/professional/

https://dogatch.jp/news/nhk/59027/detail/

 

現時点では再放送予定はないようですが

再放送希望は集まっている模様。

オンデマンドで見るか再放送を見る価値あり。

 

2019年仕事始め

TOKYOFM調べ

社会人調査:仕事始め、いつからですか?

https://tfm-plus.gsj.mobi/news/RyuBXMzfOY.html

本園は4日からの仕事始めが36%、7日からが36%

残りは1月1日から3日となったそうです。

インフラ、医療、サービス業の方々においてはいつもありがとうございます。

昨年末より働き改革、人手不足などから年末、元旦などを休業に定める

外食大手などが話題となりました。

ラーメンチェーンの幸楽苑では大晦日午後早くから元旦を休業とし2億円を売り上げをあえて捨てたとのことですがチェーン全体で年間売上高が350億円なので合理的はんだともいえるでしょうね。

神社が初詣を受け入れなくなどは考えれれませんが除夜の鐘をつかなくなったお寺もあるようです。

 

周回遅れ???

山崎拓氏に独占取材 「安倍一強」支えるネット世論を斬る

ちょっと古い記事だが

麻生副総理が新聞読まない層が自民党を支えている的な発言をしたころ

自民党の宇宙人がとんでもない時代錯誤発言をしていた。。。。。

 

今の若い人は新聞を読む力がないTV時代だ的な発言。。。

私(山崎)はネットを見ないが新聞とTVを見ると。。。。

平城へ独自外交してみたり赤旗へ掲載されて悦に入ったりと

ハトポッポ的な人ではあるがこれはさすがに周回遅れだろう。

ITmediaビジネスONLINEより

http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1807/20/news046.html

 

 

池井戸潤どころではないニッサンの行方

経済小説とかドラマとかつい見てしまうのだが

東京地検が急襲して始まった予想だにしていなかったドラマどこへ向かう。

当日午後の都内で行われた日仏なんやら70周年パーティーではルノーの元会長の

挨拶も行われたそうだがその席上ではゴーン逮捕のうわさがささやかれていたとのこと。。。。

投資会社所有の海外別荘は事実上ゴーン氏所有だったとかは特別背任だろうが

20億の所得を10億で申告、IR上発表って監査法人はどうなってしまうのだ??

20億との差額は退職時に供与って退職金制度ではないのか???

ルノーの日産吸収を防いでいたのはゴーンのはずという説とルノーニッサン三菱のHD会社代表継続の条件でルノー筆頭株主のフランス政府とルノーによる吸収合併をコミットさせらていた説が乱れ飛ぶ。

日本の政府は民間会社の案件なので介在する気はないとの弁だが真に受ける気にもならない。

無実か有罪かはわからないけどゴーンの少なくても日本、ニッサンでの声明は立たれたろうし、ゴーン登壇以来半額できる人材がニッサンに残っていいたことに軽く衝撃。

ゴーン追放はクーデターか…日産内で囁かれる「逮捕の深層」
講談社 現代ビジネスより
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58561

 

ゴーン逮捕で想定される最悪の反撃シナリオ
ルノーと日産の関係はいったいどうなるのか

東洋経済ONLINEより

http://urx2.nu/O7qS

「劣化したオッサン」たちが再生産される本質 中堅・若手が三流のおじさんに対抗する武器

東洋経済オンラインより

組織を、ビジネスを変革させる力は

「オピニオン」と「エグジット」(脱出)だという。

「オピニオン」も「エグジット」もない場合はその組織を支えていることとなり

フィードバックの利かない忖度ばかりのダメ組織となり劣化おじさんの再生産システムが出来上がるという。

今年は年頭よりこのダメ組織と劣化おじさんの話題ばかりだったが

ユーキャンがダメ組織でないのならこの話題がランクインしないはずはなかろう。

ちょっと面白いブログでした。

https://toyokeizai.net/articles/-/245821

 

外国人労働者の受け入れ、だから「移民」を受け入れてはいけない、これだけの理由

ITmediaオンラインより

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181030-00000031-zdn_mkt-bus_all&p=1

外国人排斥だのNIPPONNファーストだのではない。

労働生産性の低い業界に極端な人手不足が起こっている現在の状態は設備投資なり

人的資源への投資を起こったいる業界に起きているので過度的なものである。

今、低賃金の労働者の流入を起こせば低賃金、ブラック企業状態の恒久化が起こるというのが本文の主旨。

堀江貴文氏も同様な主張をしていた。

やや過激な主張のようにも見えるが宅配業界も賃金が急上昇し新たなビジネスモデルが登場しそうではないか。(ラストワンマイルという概念だったり宅配BOXだったり)とのことです。

当人が気づいていない魅力

「私があなたを好きな理由を、あなた自身は気づいていない」

ワークマンのことである、プロのための専門店だがアウトドアファッションとして

一翼を担い存在感を示している。

5年前にアウトドアを意識した商品展開を始めるも全く無視されたという。

ところが2年半前から「時代が追いつき」ダサかっこいいファッションとして一般客に

売れ始めたという。2018年9月に三井不動産が立川ららぽーとに誘致したときにワークマン側は「ワークマン」という店名を外そうとするも三井から「ワークマンプラス」という店名を強力に推されたという。

「あなたの知らないワークマン」はワークマンのかつてのCFのコピーなのだが

実は自分たちの価値に気づいていなかったのはワークマン自身だったというオチ。

 

ひところ、「弊社の強み」とか「自分のストロングポイントとは」と売り込むのが

流行ったが、本当に自分の価値とはなんだろう?

あるのだろうか?

筆者は15年か20年前にワークマンはポロシャツでもタンクトップで飛んでもなく安く売っているのを知ってはいたが多分本文とは関係ない。。。。

日本経済新聞より

https://www.nikkei.com/article/DGKKZO36759580S8A021C1TJ2000/

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO36759580S8A021C1SHA100/?n_cid=SPTMG002

ダイレクトメールって、今どうなの?

ダイレクトメールって、今どうなの?

ダイレクトメールってそもそも何?

広告活動とは紙、電波などのマス広告とそれを補完するプロモーションメディア広告、それと昨今伸長著しいインターネット広告に分かれる。ダイレクトメールはこの中のプロモーションメディアに分類される。ここではTwitterのDMとは区別するがターゲット、送り先がはっきりとした(送り先を知っている)媒体としては同じである。

下図は1998年から2014年までの媒体別広告費である。(経済産業省より)

新聞雑誌などの紙媒体、TV、ラジオなどの電波それをポロモーションメディア。2006年ごろからインターネット広告なども数値に現れる。

1988年に3兆5460億円あった広告売り上げはバブル崩壊なども受けながらも2007年には5兆8671億までとなり。リーマンショック以降4兆7000億台まで縮小するも再び5兆7000億円を超え復調局面にある。

が中身を見て欲しい。

1998年に9000億円あった新聞雑誌の紙媒体は25年の月日を経て4000億円を切っている。ラジオもピーク時の半分以下だが意外なことにTVがピーク時の約9割を維持しているが2011年の震災以降微増にとどまる。実際、TVCFもかつてなかったパチンコ、ギャンブルなどが目立ち、2018年に行われたWカップでのピッチ上のデジタルサイネージは感じではあるけれど日本人には読めない中華系が目立った。

DMが含まれるプロモーションメディアであるが1988年3兆5000億円、ピーク時5兆8000億円が現在もあまり減っていない。

プロモーションメディア内での詳細は監督省庁の違いなどで正確につかむことが困難ではあるがDMはそれほど減っていないと考えられている。

急成長を遂げるインターネット広告ではあるが意外なことにTV広告の3割から4割ほどだ。(但しインターネット検索エンジン対策費、サイト作成、改善費は含まれない)

小まとめ

経済産業省データでマスコミ4媒体の凋落とインターネット広告の伸長(それでもTVはネットの3倍ある)そしてプロモーションメディアの意外な健闘(減っていない)いないことだ。* SPP広告 セールスプロモーション広告 POP広告、DM広告、折込広告、屋外広告、交通広告、カタログ

その中でDMはプロモーション広告の7%前後で推移しているとみられる。

正確な把握が困難なのは郵メール、メール便が国土交通省所管で郵便事業が郵 政省所管であることが原因と思われる。(レファレンス協同データベースより)

減っていないダイレクトメール.

ではダイレクトメールが一番良いの?CP的にはどうなの?

広告、宣伝で使われる媒体はもちろんほかにもたくさんあります。

まずは二つの資料をご覧ください。

1.下のURL先では広告の種類とその相場感がわかります。

交通広告(電車中刷りなど)からTV、新聞、ポスティングインターネット広告 等々。

販促伝説 販促費用はいくらかかる?16種類の広告媒体料金           (第一資料印刷株式会社より)

https://hansoku-legend.jp/ad-medium-price-list/

 

2.ダイレクトメールの価格感が高いと安いの中間ぐらいであることがわかった中でではダイレクトメールはどれくらい効果があるの?どういった使い方が効果あるかを解説したしたものが下図です。

以下、一般社団法人日本ダイレクトメール協会より

 

ダイレクトメールの反応率はかなり高いが決して安いものでもない。

結論を言うと自社のハウスリストもしくはイメージするターゲットへ絞って送りたい。

昼は「東京都民」になりすます、埼玉県民を見破る方法

TRiP EDiTOR編集部より
https://tripeditor.com/8321
元埼玉県民の私としては結構昨今の埼玉ブームがうれしいのだ。
本文は
都内でランダムに人の耳元で「♪ あ・な・たの街にある~」とうたうと
「♬埼玉りそな銀行」と返す人は埼玉県民である的なことがいくつか書いてあるのだが池袋の駅前でこの歌を歌うと3割の人が埼玉りそな銀行!!」と返して2割の人が
中国語で返してくるのではないだろうかと思う。
山田うどんに始まり餃子の満州、狭山茶、深谷ネギ、川越巨大麩菓子等々出てくるが
本文中に『るーぱん』https://macaro-ni.jp/41280と川越菓子屋横丁の「ふくれせんべい」(ソフトボール大の白いせんべい、中は空洞)が出てこない、やり直し!!
個人的には「風が語りかけます。うまい、うますぎる ! 」「十万石まんじゅう」って即座に出てくる。

便利かもだが。。。。東京メトロの「駅構内ワークスペース」

東京メトロの「駅構内ワークスペース」好調 会員数1000人達成、事業化を検討

ITmedia ビジネスオンラインより

http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1809/26/news080.html

私自身あまり気づいていなかったが駅の構内に本文写真のような個室があるという。

プリクラとか銀行カードのスピード決済のBOXみたいだ。

現在は会員利用でミニオフィス的に利用、現在会員数が1000人を超えているという。

個人的にはちょっと出入りを見られたくないような気もするが出張の方とかは便利だろうか。

ネットカフェを探すぐらいだと時短にはなろうがモバイル機器がこれだけ使いやすくても太刀打ちできるのだろうか?

ラッシュ時の構内に謎のBOXからビジネスマンが出てくるとちょっとびっくりしそう。

駅中のブーム時にも話題になったがそもそも駅構内の固定資産税は決定的に周りのオフィス街と違うので有効利用で鉄道事業者は有利だし利用者に価値があるならそれでいい。