日米独スウェーデン韓 高齢者のIT機器使用状況

社会実情図録より

2015 内閣府「高齢者のIT機器使用状況」

日本はFAXの使用率こそ第1位ではあるが電子メールを使う、インターネット、携帯電話で情報をとる、ショッピングをする、携帯電話で連絡を取るなどは低調。

 

下図はIT機器不使用率だが2000年からの15年で各国ともすごい勢いで使わない人が

減っている。日本は2000年の段階で約8割の不使用者がいた訳だが

15年後23%までに減少している。

下図は不使用の理由

コペルニクス的転回www

「新聞はとりたくないけど掃除や梱包用に新聞紙を使いたい!」という需要に答える「印刷前の新聞紙」が発売中

togetterより

https://togetter.com/li/1265640

Amazonより

http://ur0.biz/LYHh

 

笑えるけど笑えない。

新聞大好きな高齢者は新聞捨てに行くこともできなくなるんだぞ。

新聞配達員が毎朝、配りながら回収する日も近い。

日本でも起きてしまったブラックアウト

北海道胆振震災は9月6日未明に起きました。

これが3か月から4か月遅かったらと思うとゾッとする。

厳冬期に起きれば亡くなった方の数はけた違いになっていたのは

間違いない。

現代は電気のとともにある。誰かが言っていたが「我々は電気を食べ、

大きくなり生きている。」

電気と石油はまさに生命線だ。

薪ストーブやら石炭ストーブやらで暖を取る社会がくるか?

現代の石油ファンヒーターは当然電気がないと使えない、厳冬の北海道で昔ながらの

石油ストーブが役に立つか?

電気のない暮らしを訴えたCD売って生計たてる坂本龍一だの冷蔵庫捨てたアサヒ新聞のモジャモジャおばさんとかPOPカルチャーとしては良いけどあまりに非現実的だ。

情緒に流されるのは危険だ、科学的に冷静に判断するころではないのか?

大きな地震の場合、2~3年以内に同規模の地震が起きる可能性が高いという。

外れた場合が東日本大震災で当たった場合が熊本大震災だ。

冬がやってくる前に北海道の電力事情の完全復旧とエマージェンシーの

対策を願う。

《参考》

地震による停電が起きた札幌市中心部

原子力規制自体が「社会リスク」に?北海道の大停電に専門家が見解

livedoor’NEWSより

http://news.livedoor.com/article/detail/15273610/

北海道地震の大停電にかこつけホリエモンらが「泊原発を再稼働させろ」の大合唱! でも泊原発下には活断層の指摘も

レテラより

http://lite-ra.com/2018/09/post-4235.html

 

売上UPのBtoBマーケティングはFAXDM  米穀屋 東京都23区毎

BtoBマーケティング、見込客造りに新規開拓に役立つFAXDM
米穀屋 東京都23区毎
足立区FAXDM 5
足立区DM 64
荒川区FAXDM 1
荒川区DM 37
板橋区FAXDM 1
板橋区DM 39
江戸川区FAXDM 2
江戸川区DM 58
大田区FAXDM 2
大田区DM 72
葛飾区FAXDM 2
葛飾区DM 42
北区FAXDM 0
北区DM 41
江東区FAXDM 2
江東区DM 40
品川区FAXDM 6
品川区DM 48
渋谷区FAXDM 1
渋谷区DM 31
新宿区FAXDM 3
新宿区DM 44
杉並区FAXDM 0
杉並区DM 42
墨田区FAXDM 2
墨田区DM 27
世田谷区FAXDM 2
世田谷区DM 72
台東区FAXDM 3
台東区DM 29
中央区FAXDM 3
中央区DM 24
千代田区FAXDM 0
千代田区DM 16
豊島区FAXDM 0
豊島区DM 42
中野区FAXDM 1
中野区DM 31
練馬区FAXDM 2
練馬区DM 31
文京区FAXDM 1
文京区DM 27
港区FAXDM 4
港区DM 19
目黒区FAXDM 2
目黒区DM 37
23区FAXDM 45
23区DM 912
東京都下FAXDM 31
東京都下DM 372
FAXDMは上記リストレンタル付で単価20円
同一リストへ3回連続配信で3回分で50円

売上UPのBtoBマーケティングはFAXDM  お茶屋 件数表

BtoBマーケティング、見込客造りに新規開拓に役立つFAXDM
お茶屋 件数表
首都圏(東京 神奈川 埼玉 千葉)
東京都FAXDM 23
東京都DM 139
神奈川県FAXDM 15
神奈川県DM 66
埼玉県FAXDM 9
埼玉県DM 104
千葉県FAXDM 10
千葉県DM 65
北関東(茨城県 栃木県 群馬県)
北関東FAXDM 20
北関東DM 78
全国FAXDM 714
全国DM 2326
FAXDMは上記リストレンタル付で単価20円
同一リストへ3回連続配信で3回分で50円

売上アップのBtoBマーケティングはFAXDM  カレー屋 東京都23区毎

BtoBマーケティング、見込客造りに新規開拓に役立つFAXDM
カレー屋 東京都23区毎
足立区FAXDM 13
足立区DM 49
荒川区FAXDM 9
荒川区DM 23
板橋区FAXDM 9
板橋区DM 52
江戸川区FAXDM 13
江戸川区DM 46
大田区FAXDM 13
大田区DM 52
葛飾区FAXDM 5
葛飾区DM 35
北区FAXDM 6
北区DM 37
江東区FAXDM 14
江東区DM 63
品川区FAXDM 14
品川区DM 57
渋谷区FAXDM 24
渋谷区DM 80
新宿区FAXDM 34
新宿区DM 114
杉並区FAXDM 13
杉並区DM 50
墨田区FAXDM 9
墨田区DM 37
世田谷区FAXDM 13
世田谷区DM 65
台東区FAXDM 20
台東区DM 52
中央区FAXDM 63
中央区DM 256
千代田区FAXDM 68
千代田区DM 367
豊島区FAXDM 13
豊島区DM 62
中野区FAXDM 9
中野区DM 44
練馬区FAXDM 12
練馬区DM 44
文京区FAXDM 16
文京区DM 49
港区FAXDM 71
港区DM 367
目黒区FAXDM 10
目黒区DM 29
23区FAXDM 449
23区DM 1989
東京都下FAXDM 74
東京都下DM 723
FAXDMは上記リストレンタル付で単価20円
同一リストへ3回連続配信で3回分で50円

売上UPのBtoBマーケティングはFAXDM  鮨屋 東京都23区毎

BtoBマーケティング、見込客造りに新規開拓に役立つFAXDM
鮨屋 東京都23区毎
足立区FAXDM 7
足立区DM 166
荒川区FAXDM 6
荒川区DM 69
板橋区FAXDM 5
板橋区DM 108
江戸川区FAXDM 8
江戸川区DM 139
大田区FAXDM 12
大田区DM 197
葛飾区FAXDM 5
葛飾区DM 106
北区FAXDM 4
北区DM 83
江東区FAXDM 10
江東区DM 105
品川区FAXDM 30
品川区DM 258
渋谷区FAXDM 34
渋谷区DM 331
新宿区FAXDM 75
新宿区DM 482
杉並区FAXDM 10
杉並区DM 137
墨田区FAXDM 12
墨田区DM 100
世田谷区FAXDM 29
世田谷区DM 278
台東区FAXDM 24
台東区DM 182
中央区FAXDM 133
中央区DM 1182
千代田区FAXDM 65
千代田区DM 392
豊島区FAXDM 22
豊島区DM 157
中野区FAXDM 6
中野区DM 77
練馬区FAXDM 8
練馬区DM 123
文京区FAXDM 10
文京区DM 92
港区FAXDM 121
港区DM 874
目黒区FAXDM 10
目黒区DM 139
23区FAXDM 582
23区DM 5668
東京都下FAXDM 74
東京都下DM 723
FAXDMは上記リストレンタル付で単価20円
同一リストへ3回連続配信で3回分で50円

売上アップのBtoBマーケティングはFAXDM  喫茶店 東京都23区毎

BtoBマーケティング、見込客造りに新規開拓に役立つFAXDM
喫茶店 東京都23区毎
足立区FAXDM 20
足立区DM 263
荒川区FAXDM 8
荒川区DM 138
板橋区FAXDM 14
板橋区DM 228
江戸川区FAXDM 9
江戸川区DM 202
大田区FAXDM 26
大田区DM 351
葛飾区FAXDM 8
葛飾区DM 199
北区FAXDM 20
北区DM 201
江東区FAXDM 30
江東区DM 320
品川区FAXDM 21
品川区DM 275
渋谷区FAXDM 131
渋谷区DM 885
新宿区FAXDM 112
新宿区DM 746
杉並区FAXDM 33
杉並区DM 403
墨田区FAXDM 17
墨田区DM 263
世田谷区FAXDM 45
世田谷区DM 610
台東区FAXDM 64
台東区DM 561
中央区FAXDM 81
中央区DM 694
千代田区FAXDM 102
千代田区DM 769
豊島区FAXDM 53
豊島区DM 559
中野区FAXDM 22
中野区DM 210
練馬区FAXDM 12
練馬区DM 245
文京区FAXDM 23
文京区DM 266
港区FAXDM 113
港区DM 832
目黒区FAXDM 44
目黒区DM 311
23区FAXDM 906
23区DM 9141
東京都下FAXDM 215
東京都下DM 1998
FAXDMは上記リストレンタル付で単価20円
同一リストへ3回連続配信で3回分で50円