世界混迷

新しい戦争に見える。。。。

攻撃されている側がSNSで発信することで世界を引き付け

かなりの厳しい経済制裁を引き出している。

いずれキエフは陥落してもロシアはウクライナ大統領を殺すことはできないだろうし

 

相当な遺恨を残す。

 

下記は一方からだけ見ていると危険だという

佐藤優氏 PRESIDENT onlineより

https://president.jp/articles/-/55331

SWIFT排除にロシア最大銀行は入っていないし国営ガス会社は

入っていないという事実。。。。

 

しかし、これだけ早くかなりの規模での経済制裁は今まで見たことはなかったように思う。

 

 

https://president.jp/articles/-/55331

厭戦感

ウクライナの戦争は悲劇なのだが

ウクライナ侵攻に関する映像はニュース映像が流れるぐらい。

ウクライナでのロシアの苦戦?プリの映像はネット上にあふれる。

ウクライナで開設されたロシアの友人のためのロシア兵死傷者検索サイト

ウクライナ、死亡ロシア兵の検索サイト開設
https://news.yahoo.co.jp/articles/e810fd4b03d11b82f2db90dea18a1f71f48afd35

yahooニュースより

https://200rf.com/ 本サイト

同じ言葉を話す国同士でロシア兵の士気が上がらないこと

おびただしいの情報も。

 

ロシア革命って日露戦争の直後に始まっているからね。。。。

 

中小企業的ウェブマーケティング

筆者が個人的に好感を持っているサイト

一つは紹介記事でもう一つは広告から偶然見つけたサイト

1.SNS、動画マーケティングの好例

埼玉県の地場の化粧品個人店

店長のウンチクと人柄を前面に出しユーザー目線で展開

「埼玉の47歳化粧品店長がYouTubeでバズる秘密 来店客4割増」

https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/casestudy/00012/00745/?n_cid=nbpnxr_pvyr&extpf=yn

日計クロストレンドより

 

2.いわゆる鉄ちゃんのための買取店

何よりストーリーがあり「好き」が伝わってくる。

成功している例なのかどうかわからないのだが

愛知県の地方都市でかなりの人数で商売しているので

頑張っている店のようだ。

なんとなくファンになってしまうし、応援したくなる雰囲気を持っている

「鉄道本舗株式会社」

https://www.tetsudohonpo.com/

 

 

言いだしっぺになれるということ。

23歳慶大生が、本田圭佑と「サッカークラブ運営」に挑戦するまで

biz spa フレッシュより

23歳慶大生が、本田圭佑と「サッカークラブ運営」に挑戦するまで

 

こういうことができるというこてゃ

サッカーの世界は奥が深い、夢があると思う。

あ!!

ビジネスの世界も本来、

言いだしっぺになり放題、夢を見放題だよな…

 

 

見ごたえあり

NHKスペシャル「証言ドキュメント 永田町・権力の興亡 コロナ禍の首相交代劇」16日21時放映 見逃し配信あり

菅前総理、安部元首相、二階前幹事長はじめ主要人物はほぼ網羅してかなりのきわどい発言有り。

ドラマかすむなぁ~

https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2022011602461?cid=jp-timetable-modal-plus-vod

プライドを持ち続けないこと

Jリーグで10年プレーし、引退後は整骨院を開業!元Jリーガー・松田悦典氏の現役時代と引退後のキャリアに迫る

victoryより

コミュニケーション能力とJリーガーとしてのプライドを持ち続けない事が起業で肝心なことだったとのことだったとのこと。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d543e59cb1e6872d6d2b7b450598f07b5a41231e?page=1